2010年03月13日

日本の教育を変える!!(松本英揮さん)

こんにちは。吉池です♪

私なりのサミットレポート、続いては、ピカピカ環境NPO法人H-imagineの松本英揮さんピカピカです。


自転車で、世界100国、6万km走ってきたという松本さん。(ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!!!)
さらに、自分の生活でも自給自足、エコに特に力を入れていおり、松本さんは実践力の凄い方です。


松本さんは、いかに楽しく生きて、なおかつ一番大事なことを出来るかということを考え、
自分が世界中を自転車で走ってきて、出くわした事実、出会った人達と本当に大事なことを
日本の知恵を使ってやっていく、というスタイルで行っているそうです。

ひまじんさんでは、宮崎県内の幼稚園かろ大学生までの環境学習、地域の具体的解決、
具体的な都市計画をしています。


「世界中の風景、そこでの生活、そういう現実を目の当たりにしたら、未来が見えてくる」
「経済的にも環境的にもどうゆうことをやっていったらいいのかということが、
自転車によって自分に伝わってくる」

そんな松本さんのお話を聞いていいると、
実際に自分の目で見て、体験することがいかに大事かということを実感させられます。


松本さんのお話の中で特に印象的だったのが、日本の教育改革についてのお話です。

「サラリーマンになるような教育しかずっと行われてない」
「受験というものが今の日本を駄目にしていると思う」
「センター試験を止める!」

と松本さんはおっしゃりました。

今日では、早くて、幼稚園、小学生で受験を受ける子もいますし、
中学生、高校生では当たり前のように受験があります。
確かに、受験に縛られ、自由な時間(考える時間)がなくなりつつあるのかもしれません。

「教育現場ではそれを変えられないので、代わりにやっていきたい!」
そんな松本さんの力強いお言葉を聞いて、松本さんの想いの強さが身にしみて伝わってきました。

そして、世界の現実を知ったり、自分がどういうことをやっていきたいか見つける時間を
もっとつくることが大事だと感じました。



松本さんの言葉にはパワーがありました!!
松本さんの言葉は必ず多くの人に届くと思います。

私も、松本さんのお話を聞き、自分の生活について考えさせられました。
これからは、松本さんのように、実際に自分の目で見て、いろんなことを体験していきたいです。


☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*せとぽんさんが書いて頂いたサミットレポート≪長崎まで自転車通勤

*環境NPO法人H-imagineさんの取材内容はコチラ

*当日のプレゼンの様子≪You Tube Time(約1分)動画配信(約10分)

☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


同じカテゴリー(当日の様子)の記事画像
NHKさまに取り上げていただきました。
【プレゼン】NPO法人宮崎文化本舗さま
【プレゼン】環境NPO法人H-imagineさま
現在開催中。
同じカテゴリー(当日の様子)の記事
 お客さんに喜んでもらう!!(石田達也さん) (2010-04-08 08:09)
 子どもの力を社会の歯車の一つに!! (佐藤健郎さん) (2010-03-03 18:44)
 【動画投稿】NPO法人宮崎文化本舗さま (2010-02-23 22:16)
 【動画配信】NPO法人H-imagine さま (2010-02-23 17:06)
 【動画配信】合同会社らくがきART さま (2010-02-23 15:19)
 NHKさまに取り上げていただきました。 (2010-02-21 23:05)

Posted by CCC宮崎 at 01:21│Comments(2)当日の様子
この記事へのコメント
まず、現場に行って、話を聞いてくる
のが、社会起業家の基本みたいです。
社会起業家を仕事にしない人にとっても、
必要なことだと思いました。
Posted by せとぽん at 2010年03月13日 10:18
せとぽんさん、またまたコメントありがとうございます!
CCC宮崎の吉池です。

実際に自分の目で見て、感じることは本当に大事だと思います。
体験して初め分かることってありますもんね。

考えるだけで終わらずに、行動に移していきたいと思います。
Posted by CCC宮崎CCC宮崎 at 2010年03月14日 01:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本の教育を変える!!(松本英揮さん)
    コメント(2)